小笠原岳

Gaku Ogasawara

近所の散歩、
外出先でのスナップなど。
そんな写真を載せながら
日々の出来事などを。

2010.07.31

2010年7月31日  「IMPERIAL」

100731


有楽町のガード下で呑もう、というので、
煙にいぶされてもいいような、穴の開いたジーンズに
擦り切れたポロシャツという格好で有楽町へ。
予想通りの小汚い居酒屋で、たくさん食べて、呑んで、もう一軒! となり、
友人が今日は帝国ホテルに泊ってるから、ホテルの地下のバーに行こう、と言いだす。
煙にいぶされたこの小汚い恰好で帝国ホテルのバーか?

じゃあせっかく行くなのら、フランク・ロイド・ライトのデザインが残ってるバーにしよう、と言ったら、
友人ふたりとも 「フランク・ロイド・ライトって誰?」。
「・・・・」
普通の人(二人とも普通ではないがここでは建築無関係業者という意味で)には
意外と知られていないもんなんだと新たな認識。

ドレスコードをおもいっきし間違えた格好でもそこはさすが帝国ホテル、
人を見てくれたのであろう? なんなく入店OK。
Barなんて数えるほどしか行ったことがない自分にはMENUを見ても
何を飲んだらいいのか全然わからないのでテキトーにオーダー・・・。

お店のお兄さんにライトのオリジナルのデザインが残ってる場所はどこかと尋ねると
入口の壁とカウンター後ろの壁の一部にしか残っていないそうである。
ただ空間全体を見渡すと壁も天井も照明器具もライトの雰囲気が出されているような気はした。
というか既にまともな思考回路ではないのできちんと観察はできていない(あ~もったいない)。

せっかくだから帝国ホテルの客室も見て行こう、とBarを後にして友人が宿泊している部屋へ。
部屋に入るなり寝心地のよさそうなベッドがふたつ、部屋の主でない二人がそれぞれのベッドにバタン・・・。
ふたりが次に目を覚ました時には外は明るくなっていた。
当の部屋の主はどこで寝てたかというと、可哀そうに、床で寝ていた・・・。

自分と友人はふかふかのベッドでぐっすり熟睡。
帝国ホテルの宿泊料がいったいいくらするのか知らないが、
ウン万円払って、床で寝ることになるなんてお気の毒さま。

こうして場末の小汚い居酒屋と国内最高級の帝国ホテルという
両極端な空間を堪能した一夜であった。

カテゴリー: Architecture, iPhone | 2 件のコメント »

 

2010.07.30

2010年7月30日  「HAPPY BIRTH DAY !!」

1007301


HAPPY BIRTH DAY !!

カテゴリー: FOOD | コメントする

 

2010.07.29

2010年7月29日  「R&D #6」

1007291


1Fのエントランス。
ここは誰でも出入りができる。
ギャラリーに展示されているのは 「Andy Warhol」 の作品。

カテゴリー: Architecture | コメントする

 

2010.07.28

2010年7月28日  「Lotus」

100729


「Lotus」 と言えば車・・・。 
かすかな記憶で「1-2-3」というのもあったような気がするが、そんなものよりやはり車。
蓮の英名が「Lotus」とは全然知らなかった。
よくよく調べると「Lotus」のエンブレムのマークは蓮(Lotus)だそうな。
よくよく調べてもなんで「Lotus」という名称になったのかはわからずじまい。

「Lotus Exige CUP260」 ・・・ 乗ってみたい車の1台。
全長3800、車重900kgのコンパクト&ライトボディにPowerが260PS!
この数字をみただけでもワクワクしてしまう。
どこかのナンパななんちゃってGTiより断然オモシロイはず。
いやあ~乗りたい、乗りたい、乗り回したい。

と、妄想してしまう花の名前  「Lotus」

カテゴリー: blog, Flower & Plants, Vehicle | コメントする

 

2010.07.27

2010年7月27日  「R&D #5」

1007271


こうやって見るととても研究施設には見えない。
時間帯、見る場所によって表情を変えるXEROX R&D。
ライトアップの照明についても外からの見え方を相当検討されたそうです。

これだけ照明の器具数が多いと消費エネルギーが気になるのだけれど、
すべてLEDなので驚くほどエネルギーの消費が少ないとのこと。

カテゴリー: Architecture | コメントは受け付けていません。

 

2010.07.26

2010年7月26日  「Moon」

100727


夜、大和市から戻る帰り道、
車を運転していると雷の音が聞こえ出してきて、しだいに雨も降り出してきた。
だんだんと雷の光と音の時間差が少なくなってきて雨も土砂降りに。
ドカッーンとピカッ、が同時にきたっ。 
と、同時に街の電気がすべて一瞬にして消えてしまった。
街灯も住宅の灯りもスーパーの照明も、そして信号機までも。停電だ。 
辺りで光っているのは車のヘッドライトだけ。
自分の車はちょうど交差点に差し掛かったところ。
あれ?信号何色だったっけ? 
まさかそのまま交差点を突っ切るわけにもいかず、左右前方後方の確認をしながら時速2,3kmの最徐行。
周りの車も恐る恐るゆっくりと進んでいる。
数分後、別の回路に切り替わったのだろう。街に灯りが戻ってきた。
消えるときは一瞬だったけど、つき始めるときは順番にパッ、パッ、パッと点灯していく。
電気がすぐに復旧したからいいものの、復旧しなかったらきっと道路は収拾がつかなくなっていただろう。

そんな映画のワンシーンのような出来事があった夜、
さっきまで降っていた雨は止み、霞がかかったような空には少しぼやけた満月が。

カテゴリー: Landscape & Sky | 3 件のコメント »

 

2010.07.25

2010年7月25日  「R&D #04」

100725

カテゴリー: Architecture | コメントする

 

2010.07.24

2010年7月24日  「R&D #03」

100724

カテゴリー: Architecture | コメントする

 

2010.07.23

2010年7月23日  「R&D #02」

100723


右隣に少し見える建物が新しくできた日産自動車の本社ビル。
その奥に見えるのが横浜ランドマークタワー。
運河を挟んだ斜向かい(写真手前)にはBAY QUARTER YOKOHAMAがある。

BAY QUARTER側から眺めていると時間とともに色が微妙に変化して見えるのがおもしろい。
特に午後の夕刻から、陽が沈み、夜までの時間帯、
BAY QUARTERで食事でもしながら眺めるのがおススメである。

カテゴリー: Architecture | コメントする

 

2010.07.22

2010年7月22日  「R&D #01」

100722


富士ゼロックス R&D スクエア

 設計 : 清水建設
 施工 : 清水建設



横浜みなとみらい21地区に新しくできたXEROXの研究開発拠点である。
一般的にR&Dというと業務の特性上、閉鎖的なつくりになりがちであるが、
こちらのR&Dは敷地全体と1階アートスペース、3階ホールを一般に開放している。

敷地自体は平坦な場所に造られているが、
「緑の丘」と呼ばれる公開遊歩道が建物をぐるっと廻るように設けられており、
グランドラインから3階のぺデストリアンデッキまで緩やかなスロープとなっていて、
汐風を感じながら気持ちよく散歩することができる。

カテゴリー: Architecture | コメントする

 
 
Copyright © 2014 GakuOgasawara Photography All rights reserved.