小笠原岳

Gaku Ogasawara

近所の散歩、
外出先でのスナップなど。
そんな写真を載せながら
日々の出来事などを。

2010.06.05

2010年6月5日  「Baumkuchen」

100605


春の新作!?
手作り感いっぱいだけど一応、バウムクーヘンということで・・・。

昨日、待合の間に読んでいた雑誌に掲載されていたレシピを参考に、
手作りバウムクーヘンを作ってみた。

さてお味は?
バウムクーヘンと言うにはちょっと無理があるが、風と思えばそれでよし。
手軽(30分程度)にできるので子供のおやつ程度にはいいかも。
次回はバナナの代わりにオレンジを入れてオレンジバウムでも作ってみよう。




バウムクーヘン風バナナバウムクーヘン
+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +
  ・ホットケーキMIX・・・・・・・・・200g
  ・卵・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2個
  ・砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・・50g
  ・牛乳・・・・・・・・・・・・・・・・・・・120cc
  ・バター・・・・・・・・・・・・・・・・・・50g
  ・蜂蜜・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2
  ・バナナ・・・・・・・・・・・・・・・・・・1本
+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +

カテゴリー: blog, FOOD | コメントする

 

2010.05.15

2010年5月15日  「PIZZA」

1005152


本日の夕食はKIDSにも人気の手作りPIZZA。
自宅で作るようになってからデリバリーPIZZAは食べてない。
好きなようにトッピングできるし、
デリバリーモノより断然安い、1枚当たりのコストは500円ほど。


本日のトッピングは

 ・チーズ
 ・サラミ
 ・ベーコン
 ・ハム
 ・バジル
 ・オニオン
 ・マッシュルーム
 ・オリーブ
 ・パイナップル

きょうは4枚作って、うち2枚はオヤジ作のHalf&Half、
残りの2枚は姫にお任せ、おもしろいデコレート、性格が出ます。

カテゴリー: blog, FOOD | コメントする

 

2010.04.22

2010年4月22日  「Chaofan」

1004222


なんど作っても上手にできない料理が、「炒飯」
火加減を変えたり、ご飯の水分比を変えたり、油の量を変えたり・・・、
いろいろ試行錯誤してるのだがどうしてもあの「パラパラ」ができない。

パラパラ具合欲しさに豪快に中華鍋を煽るもんだから
キッチンはグリルまわりから床下まで具材が飛び散って後片付けがたいへん。
「炒飯」 限定のクッキングスクールがあったら是非通いたい。

カテゴリー: blog, FOOD | 2 件のコメント »

 

2010.04.20

2010年4月20日  「Hundred」

100420


「亀は万年、束子は天然」、「皆様に愛されて100年」・・・、
亀の子束子と言えば本家はコレだそう。

105円の類似品が並ぶ中、お値段は約3倍の294円。
高いか安いか、しばらく使って判断してみよう。
(冷静に考えれば300円でもとんでもなく安いと思うのだが・・・)


何に使うのか?
我が家のフライパンはすべて鉄鍋。
コイツでゴシゴシ洗うのです。もちろん洗剤FREEで。

カテゴリー: blog, Favorite, FOOD | コメントする

 

2010.04.14

2010年4月14日  「Carbonara」

100414


デスクワークの日は基本的に外食などせずに自炊である。
今日作ったのは 「カルボナーラ」。

パスタ料理は大きな失敗をしにくいので
毎回ちょっとずつレシピを変えながら作ったりしている (味が完成していない、とも言う・・・)。

今回はソースの生クリームの代わりに牛乳を使ってみた。
大さじ2,3杯程度の分量のためにパックの生クリームを買うのは不経済なので
代わりに牛乳で作ってみたらどうだろうかという発想である。

結果は、少しさっぱりめでしつこくなくなかなかいい。
この味のほうが飽きずに食べれるようだ。

ちっちゃな1パックで350円はする生クリームを買うくらいなら、
常備である牛乳で十分かも。

そして今回の反省点(次回の改良点)は
・卵黄の分量が少し足りなかった。
・もう少しコクをだすためバターを入れたらどうだろうか?
と言ったところ。

いつも料理メモなど取らないので次に作る時には、
反省点をすっかり忘れてしまっていることが多い (だからいつまでたっても味が完成しないのだよ)
なのできょうは珍しく料理の写真をアップしてみたりした。





分量も忘れないようにメモしておこう。
+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +
  ・パスタ・・・・・・・・・・・・・・DE CECCO #10 110g
  ・塩・・・・・・・・・・・・・・・・・テーブルスプーン山盛り2
  ・オリーブオイル・・・・・・大さじ1
  ・ベーコン・・・・・・・・・・・・30g
  ・卵・・・・・・・・・・・・・・・・・1個(白身を少々減らす) → 黄身分量up
  ・牛乳・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2
  ・パルメザンチーズ・・・・大さじ2
  ・バター・・・・・・・・・・・・・1片 (次回お試し)
  ・茹汁・・・・・・・・・・・・・・・おたま6分
  ・粗挽胡椒・・・・・・・・・・・適当 (※テキトーではない)
+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +

カテゴリー: blog, FOOD | 2 件のコメント »

 

2009.12.06

2009年12月06日  「Hamburg」

091206


週末料理のハンバーグ。
先週もハンバーグを作ったのだが、
ちょっとレシピを変えて作ってみたかったので2週続けての登場。
(えー、またハンバーグ~・・・、という坊主と姫の声は無視!)

結果は・・・、
ハンバーグはなかなかGOODだったのだが、
ソースがイマイチ、分量のバランスが悪かったようだ。
次回、再チャレンジに期待。
でも3週続けては、ちょっと・・・なのでしばらくHamburgメニューは寝かせることになる。
すると、微妙なレシピの感覚を忘れてしまってまた振り出しに戻る。
自分の料理はいつもそんな具合。
だからいつまでたってもどのメニューも完成形は食せない・・・。
お料理教室に通おうかしら?

カテゴリー: blog, Favorite, FOOD | 4 件のコメント »

 

2009.11.25

2009年11月25日  「Mikan」

0911251


made in 茨城のみかん。
昨日に引き続き果物の写真・・・ は難しい。




メインPCが週末に戻ってきそうだ。
サブPCでごまかしごまかし使ってきたが
デジカメの画像データを動かすにはパワーが全然足りなくて非常に困っていた。
しかしパソコンの修理に3週間て少々時間かかりすぎ(←何度もお願いして1週間早めてもらって3week・・・)。
製品を「made in TOKYO」で売りにするのなら、サービスは「made in JAPAN」じゃなくちゃ。

カテゴリー: blog, FOOD | コメントする

 

2009.11.24

2009年11月24日  「Apple」

0911241


今日は銀座のCANON GALLERYで開催されている、
山本弘之 写真展 「食彩」 を見てきた。

料理写真家としてたいへん著名な方。
誰でも一度は氏の写真を目にしたことがあるほど。
今回の写真展は料理ではなく、とれたての野菜の写真。
光の当て方、ピントのポイント、絞り・・・、
会場の写真をグルグルとなんども見て勉強をしてきた。



上の写真はいただきものの青森県産のりんご。
山本氏の写真展で勉強してきたことのおさらいで撮影してみた。
ものの、氏の足元にぜんぜん及ばない・・・。

カテゴリー: blog, FOOD | コメントする

 

2009.11.09

2009年11月9日  「langue de chat」

091109


週末に手作りクッキー。
アイスボックスクッキー(写真右)は卵の黄身のみで白身は使わない。
そのまま白身を捨ててしまうのはちょっとモッタイナイので、
白身しか使わないクッキーを一緒に作ってみた(写真左)。

名前は 「langue de chat」
どういう意味? 
猫(chat)の(de)舌(langue)のような形だから「langue de chat」と言う、
ということをお菓子の先生に教わった。
形がイマイチでlangue de chatには見えないけれど・・・。


クッキー作り、殿方はあまりやられませんが結構オモシロイのです。

・材料の分量は正確に・・・何事もきっちりと。
・いかに要領よく作業するか・・・何事も段取りが大事。
・ミキシングは結構パワーを使う・・・体力低下の防止に。
・白黒の組み合わせはパズルのようでおもしろい・・・ボケ防止に貢献。

実際に作ってるときはしっちゃかめっちゃかなんだけど。

カテゴリー: blog, FOOD | 2 件のコメント »

 

2009.11.01

2009年11月1日  「Crop」

091101


秋の収穫。
コレこうなってそしてこれ↑。
田植えから、水やり、稲刈り、脱穀と姫が頑張った。

収穫高はコレですべてなんだけど。
さておにぎりが何個できるだろうか ・・・。
家で食べる分を自家栽培するとなるとやっぱりコレくらい必要か?

カテゴリー: blog, Flower & Plants, FOOD | コメントする

 
 
Copyright © 2014 GakuOgasawara Photography All rights reserved.