小笠原岳

Gaku Ogasawara

近所の散歩、
外出先でのスナップなど。
そんな写真を載せながら
日々の出来事などを。

2011.08.14

2011年8月14日  「KAWASAKI」

110814


こちらもなんの建造物なのかよくわかりません。
建物のいたるところに 「KAWASAKI」 と書かれていたので
もしかしたら我が街 「川崎市」 と関係あるのかもしれません・・・、ないかもしれません。

そういえば以前、自分が乗っていたバイクにも 「KAWASAKI」 と書かれてました。
何かヒントがありそうですが、そのバイクはもうありません。



神戸滞在中、「空飛ぶタイヤ 上・下」(池井戸潤)を読み終えました。
先日読んだ「下町ロケット」があまりにも面白かったので
さっそく池井戸さんの本をいくつかオーダーした中の1冊です。

文中に「タイヤが空を飛んだとでもいうのか!」というセリフから
このタイトルがきているようです。
本の内容は2002年に起きた財閥系自動車会社の大型トラックの脱輪による死傷事故が
ベースになっていて、本の中では会社名が「ホープ自動車」に置き換えられていますが、
ホープ自動車、ホープ重工、東京ホープ銀行と
誰が読んでもその財閥系会社をストレートに連想させる表現で書かれています。

本の内容はというと、泣き、笑い、感動、おもしろい!
「下町ロケット」と同じように、というかそれ以上に涙が出るほどに感動モノです。
読みながら主人公の苦楽を一緒に味わい
ラストでは、ヤッタ! 良かった! と心底思ったほどです。

この本は出版当時、直木賞候補にもなったそうですが受賞にはならなかったそうです。
テレビドラマ化もされているのですが、地上波での放送にはならなかったそうです。
その理由は本の内容があまりにもストレートすぎたことが原因とも言われているようです。



タイヤが空を飛ぶ・・・、
自分にも、自分が運転する車が自分の車のタイヤに追い越されるという
嘘のようなホントの経験があるのです。

タイヤが外れるほんの少し前から異常を認識していて
原因は何だろうと考えながら騙しつつ運転していたら
突然、ガタっと車の左後部が下がって
タイヤが勢いよく自分の運転する車を追い越していったのです。

脱輪の原因はナットの増し締め忘れ。
いつもは自分で行うタイヤ交換をその時は
手伝ってくれるというバイト仲間の言葉に甘えてやってもらったところ、
どうやら最後の増し締めを忘れてしまったようです。

その時は幸いにも怪我人がでることなく車の損傷だけで済みましたが、
その日以来、タイヤは例えプロに交換してもらっても
必ず自分で最後の増し締めを確認するようになりました。

カテゴリー: Architecture, BOOK | コメントする

 

2011.08.03

2011年8月3日  「cloud」

110803


今年の直木賞受賞作 「下町ロケット」(池井戸潤)を読みました。
これまで直木賞をはじめとして賞を受賞したことが理由で本を選んだことはありませんが、
今回は下町生まれの理系人間の心をくすぐるタイトルにキャッチコピーだったので、
安価な文庫本ではない単行本にもかかわらず思わず即買いしてしまったのです。

そして読んだ感想は・・・、
愉快! 痛快! 爽快! 下町ロケット万歳!  です(笑)。

内容は面白く、そして読みやすく、エンディングもよし、読後感も爽快、
夏休みでゲームばっかりやってる我が家の受験生坊主に薦めてみよう。、
それから下町大田区の若社長にもおススメです。




今年の夏はいったいどこにいってしまったのでしょう?
青い空に浮かぶ夏雲をそろそろ見せてほしい、この頃です。
写真はロケット発射時の雲をイメージして。



<昨日、仕事帰りに観た写真展>
28 : 川口宗道写真展 「親子のカタチ」 @新宿コニカミノルタプラザA
29 : 松倉ゆきえ写真展 「祈り―廣島から未来へ-」 @新宿コニカミノルタプラザB
30 : 「Sign -写真家たちの311-」 @新宿コニカミノルタプラザC
※2011年の写真展観覧目標50展 (現在30/50)

カテゴリー: BOOK, Landscape & Sky | 4 件のコメント »

 

2011.08.02

2011年8月2日  「gray」

110802


真保裕一 「灰色の北壁」を読み終えました。
映画「ホワイトアウト」はDVDで観ましたが、真保作品を読むのは初めてです。

バリバリの山岳小説として話しの内容は面白いのですが、
ストーリーの展開が後ろに行ったり前にいったり、
登場人物の視点がいつのまにか変わっていたりと
書き手のテクニックなのかもしれませんが、
自分にはわざとわかりにくくしているようにしか思えない点がマイナスでした。



上の写真、
この小説を読まれた方であればこの写真をセレクトした意図が
わかってもらえるかもしなれいと・・・。

カテゴリー: BOOK, Outdoor | コメントする

 

2011.07.28

2011年7月28日  「beach&star」

110728


笹本稜平 「時の渚」を読み終えました。
これまでに読んだ氏の本は山が舞台でしたが、
今回は山とは無縁の街中が舞台で主人公は元刑事の探偵という設定。

前回読んだ「天空への回廊」が、ここ最近読んだ本の中では
一番のヒット作と先日のブログで書きましたが、
今回のタイトルもそれに、負けず劣らずとてもおもしろい内容でした。
読み手の予想を超える展開にして、すっきりとした読後感を味わえる小説です。
氏の作品は読みごたえがあり、読後感もいい、どれも良作品ばかりのようです。



上の写真は、小説のストーリーから連想する「海」と
小説の内容で唯一気になった点としてあげられるのが、
天文学的確率の偶然性の連続・・・(まあ小説ですからね・・)、
ということで、「海と星」の写真を選んでみました。

カテゴリー: BOOK, Landscape & Sky | コメントする

 

2011.07.21

2011年7月21日  「sky」

110721


笹本稜平 「天空への回廊」を読み終えました。
世界最高峰のエベレストを舞台にした小説で、
山岳小説でもあり、スケールの大きい謀略、冒険小説でもあるといった内容です。
ここ最近読んだ本の中では一番のヒット作です(自分にとって)。

最近、並行して東野圭吾氏の作品もいくつか読んでますが
彼の作品はベストセラー作家だけあってもちろん面白いのですが、
読んだ後に生々しいシーンが記憶に残ってしまうというマイナスの読後感があるのです。
それに対して笹本氏の作品はまだ数作品しか読んでいないのですが、
読後感がすっきりしていていい。もちろん内容もとてもおもしろい。
まだ未読リストにある十数作品を読むのが楽しみです。



上の写真は天空への回廊をイメージして、春先に登った北アルプスです。
天空への回廊をイメージと言ってもエベレストと比べると1/3ほどの高さしかありませんが・・・。

カテゴリー: BOOK, Landscape & Sky | コメントは受け付けていません。

 

2011.07.09

2011年7月9日  「expensive」

110709


高い! もの凄く高い! さすが世界一! 展望台まで3000円!!
世界一高い展望台だそうです。

チビたちに強請られでもしないかぎり行かないと思います。
いや強請られても、
大きくなってアルバイトして自分のお金で行きなさい、と言うでしょう。
それにしても高い・・・。


読書中だった「未踏峰」 (笹本稜平)が読み終わりました。
いろいろと問題を抱えた若者3人が
ヒマラヤの未踏峰にチャレンジするという山岳小説です。
とても面白かったです。

氏の作品はまだ2作目ですが、
自分との相性もいいようで作風もとても気に入ったので、
このあと4作品がバックオーダー中です。
楽しみ楽しみ。



世界一高い東京スカイツリーは自分にとって永遠の未踏峰になりそうです。

カテゴリー: Architecture, BOOK | コメントする

 

2011.07.05

2011年7月5日  「Hammock」

110705


一日の仕事を終えたあとは、夕涼みをしながらハンモックに揺られて読書です。

いま読んでいるのは前々書で読んだ 「還るべき場所」 (笹本稜平)が
とても良かったので同じ作者の作品の中から選んだ 「未踏峰」 を読んでます。
内容は前作同様、山岳小説です。
まだ途中ですが、アタリです。

日が暮れて字が読みづらくなってきたら引き上げるつもりが、
いつの間にか寝てしまい、気がついたら外は真っ暗に・・・。

カテゴリー: BOOK, Favorite | 4 件のコメント »

 

2011.07.04

2011年7月4日  「NIGHT」

110704


「白夜行」につづき東野圭吾の「幻夜」を読みました。
主人公の女性は「美しさ」と「最高の生き方」を求める「究極の悪女」、
こんな女性がいたら恐ろしい・・・。

と思わせる内容の小説です。
読みやすく、引き込まれるような内容でおもしろいですが・・・。

カテゴリー: BOOK, Landscape & Sky, Miyamaedaira | コメントする

 

2011.06.22

2011年6月22日  「reading」

110622


梅雨の合間の猛暑日、そんな貴重な日はお外でお仕事です。
それはそれはもうめちゃくちゃ暑かったです。

あまりの暑さにギブアップして建物の中に逃げ込んでも、
最近はどこも冷房控え目なのでぜんぜん汗がひかないのです。
じっとしていればちょうどいいあんばいになるのでしょうが、
そんなに長くは休憩もしていられないので
がんばって猛暑の中お外でおしごとです。
こんな暑い日は自分も彼女のように窓辺でのんびり読書をしたかったです。


いま自分が読んでいる本は、笹本稜平 「還るべき場所」、
世界第2の高峰「K2」を舞台にした山岳小説です。
ここ最近、血生臭いモノばかり続けて読んでいたので
赤く血染められた脳内メモリーが
美しく気高いK2の世界できれいに浄化されていくようです。
本の内容もたいへんGOOD、K2に登りたくなりました。
お山が好きな人にはおススメの1冊です。

カテゴリー: blog, BOOK, Favorite | コメントする

 

2011.06.19

2011年6月19日  「Father’s Day」

110619


晴れれば出掛ける場所があったのですが・・・
本日もどんより曇り空、こんな日は家でおとなしく読書です。

ただいま東野圭吾の長編小説「白夜行」を読んでいる最中で
860ページ中、まだ半分は残っていたのですが、
きょう一日ずっと読んでいたら、残りを読み終えてしまいました。
おもしろかったです (書評は未読者に配慮して省略します)。

夕方、いつもの公園まで散歩の帰り道、
ちょっとだけきれいな空を見ることができました。
明日は晴れるでしょうか?



そうそう、
大好物のカレーパン、美味しかったよ。
ありがとう。

カテゴリー: BOOK, Landscape & Sky | コメントする

 
 
Copyright © 2014 GakuOgasawara Photography All rights reserved.