2013.03.04

1週間ほど前から家の中で携帯が繋がりにくくなった。
端末(iPhone)のせいかと思い、
機内モードをON&OFFにしてみたが、だめ。
電源をOFF&ONにもしてみたが、だめ。
Safariが重くなっているのかと思い、履歴とCookieを捨ててみたが、だめ。
えーい最後の手段、おもいっきし振ってみるが、だめ(←当たり前です)。
自分でも思いつく方法に万策尽きたところで、
auのサポートセンターに連絡をしてみた。
対応に出てくれたお兄さんも、まずは上に書いたようなことを
説明してくれて、同じようにやってみるが、だめ。
ここまでやって、次はアンテナ(電波)の設置状況を調べてくれた。
すると、
なんでも我が家のある場所というのが、
現在、LTEの電波がギリギリ届くか届かないかという場所だという。
(30m西側なら問題なくLTE電波が拾えるとか)
ギリギリのLTEを拾ってしまうと、端末は3G回線ではなく
LTE回線で繋げようとするらしく、ギリギリのギリなもんだから、
繋がりにくくなってしまっている。 ということがようやく判明。
お兄さん曰く、
現在、LTE電波を鋭意拡大中なのであと1、2カ月待って下さい、
あと1,2カ月すればお客様のところにもLTEが届くようになりますから。
とのことでした。
まあ無いものは仕方がないとして、
それまでどうすればいいのかも、お兄さんが教えてくれました。
今はギリのLTE電波が3G回線を邪魔をしてしまっているので、
自宅でお使い際にはご面倒ですが、「LTEをOFF」にしてお使いください。
(設定→一般→モバイルデータ通信→LTEをオンにするをOFF)
ということで、
自宅ではLTEをOFFにして3G回線(←バリ3!)で事なきを得られました。
繋がらない電話を何度も何度も掛けてくれた方々、
これで電話が繋がるようになりましたので、
引き続きご贔屓よろしくお願いいたします。
LTE電波とスカイツリーは関係ないと思います、たぶん・・・。