2012.01.31
横浜散策シリーズ#15
「JAPAN EXPRESS ビル」
写真とはなんら関係ありませんが、
確定申告と償却資産申告を無事?済ませました。
今年は初めて電子申告にチャレンジしたのですが、
これがまたたいへんなことと言ったら・・・、
以下雑感です。
まず電子申告するにあたって事前の準備がイロイロあり。
・住基カード
・電子証明書(住基カードに付加←実体として存在しないのでわかりづらい)
・ICカードリーダライタを購入(申告以外ではPASMOの履歴確認くらいしか使い道がない・・・)
パソコンのセッティングもイロイロあり。
各種専用のソフトのインストールが必要で
それぞれのサイトからダウンロードしてそれらをインストールする。
しかしそれらのソフトを動かすためには
javaがなきゃダメだとか(経理作業用PCには入れてない)
ブラウザーはIEじゃなきゃダメとか(普段使いはFirefox)、
Microsoft .NET Frameworkのバージョンは
指定バージョンでなければダメとか(最新版を入れたら動かなかった・・)
さらにあっちのソフトにもこっちのソフトにも暗証番号が必要で
4桁だの6ケタだの8けた以上だの、
はたまた数字だけだの、英数両方だの
暗証番号いくつ覚えればいいんでしょう・・・。
実際、住基カードの暗証番号(これを「公的個人認証サービスパスワード」と言うらしい・・)
を5回連続で間違えたために住基カードにロックが掛かってしまい、
それを解除・再登録するために役所に手続きに行ったりとか・・・。、
と、ここまで書いただけでもパソコンが苦手な人はおそらく敬遠するでしょう。
自分もけっしてパソコンは得意な方ではなく、
なんども挫折しかけましたが、
なにがなんでも電子申告してやる(準備にお金がかかってるのだ)、
という意地で乗り切ったようなもんです。
「さあ、あなたも今年からネットで確定申告を」
なんていうキャッチコピーがあるのかどうか知りませんが、
お気楽なキャッチコピーほどネット申告はお気楽ではありませんでしたとさ。
確定申告で気づいたもう一つの事実
それは、
子供の扶養控除が廃止されていたこと。
(今頃気づいたのか、というご指摘は甘んじて・・・)
子供1人当たりの控除額38万円がそっくり廃止です・・・。
子供手当は減額になり、扶養控除までなくなり、
なんだか詐欺にあったような気分です。
加速度的に高齢化社会に向かっている日本なのに
子育て環境をこんなに冷遇するとは。
もし自分が○○だったら・・・、
・幼稚園、小学校、中学校、高校まで一切の学費無料
・給食費も無料(給食がなければ食費手当)
・子供の医療費も無料
・ダブル、シングル及び所得に応じた子育て支援手当
(大阪市長が実践しようとしている塾の費用まで、とは言いません)
JAPANのため、子供たちのため、そして老いていく大人たちのためにも、
これくらいはEXPRESSで実行! してもらいたいものです。
ちょっと強引だったかな・・・。