2011.06.12

我が家にある自作のクライミングウォールが老朽化が進み、
安全性が確保できなくなってきたので解体することにしました。
クライミングを始めた当時、もっとうまくなりたいと思いひとりで作ったのですが、
作った本人は作って満足してしまい、あんまり練習をすることなく、
子供やその友達の遊び場になってしまいました。
トップの高さは3mあったのでチビたちが登る際には
トップロープでビレイして(安全確保して)登っていたのですが、
子供たちはだんだん慣れてくるとロープも使わずに
勝手に一番上まで登って遊ぶようになってました。
解体する今日までだれも怪我しなくてよかったです。
また気が向いたら作るかもしれません。
こんどは作って満足で終わりにしないようにしよう・・・。