2014.04.13

大阪の次は京都へ。
じつは京都の町にはこれまで数えるほどしか来たことがなくて、
電車で降り立ったのは今回が初めて。
京都駅に降り立ち初めて見るその景観。
はあ~なるほどこれが京都の駅か・・・。
計画当時に京都駅景観論争が起こったのも納得。
新幹線ホーム側からみて御所方向に
でっかいメタルチックな工場のようなハコがそびえ立っている。
「そうだ 京都、行こう。」の事業主はなぜこんなでかい箱を要求したのか?
なぜ京都の町の駅のデザインがこれなのか?
建築は一度作ってしまうと数十年単位でその姿を変えることはできない。
ランドマークともなればその責任はより大きい・・・。
こんなことを書きながら上の写真は大阪駅です。
京都駅では呆然としてしまい写真を撮っていません。
仮に
京都駅ビルが大阪にできたのなら、
文句をつける人はあまりいないだろう、と思う・・・。