2011.09.29

<写真展巡り>
38: 写真展 「PDN’s 30 2011」 @銀座RICOH RING CUBE
アメリカの写真雑誌「PDN」が選んだ将来有望な若手写真家30人の写真展です。
いろんな国籍の人のいろんなジャンルの写真があって
なかには自分にはよくわからない写真もありますが(笑)、
素晴らしい!と思わせる写真も多々あります。
なかにはカメラを持ってまだ3年という若手写真家もいたりします。
ちなみに日本人はひとりも入ってませんでした。
頑張らねば、と思わされた写真展でした。
39 :全日本クラシックカメラクラブ(AJCC)写真展 @銀座ギャラリー・サロン・ド・G
タイトルの通り、クラシックカメラで撮影された写真展。
クラブのクラシックカメラの定義は1965年製以前であることだそうです。
自分と同じ年齢のカメラでは仲間に入れません。
もっとも古いカメラで撮影された写真は1880年代に製造されたもので
意外といっては失礼にあたるのですが、
これが100年以上昔のカメラで撮影された写真?
と思うほどよく写っていて驚きです。
ちなみに展示されている写真は古いカメラ順に並んでいて
もっとも新しいカメラ(新米は一番端っこに展示・・)は1965年製で
それは自分が最初に手にしたカメラ、PENTAX SPで撮影された写真でした。
(※2011年写真展巡り 現在39展 / 年間観覧目標50)