小笠原岳

Gaku Ogasawara

近所の散歩、
外出先でのスナップなど。
そんな写真を載せながら
日々の出来事などを。

2014.08.21

「Sakata」

140821


地図でみると定規で引いたように真っすぐにのびる直線道路、
その距離、最長部分で約10km!
バイクの免許しかなかった頃から
地図を見るたびに行ってみたかった場所です。

今回の旅で山形まできていたので
ここまで来たからには行くしかないでしょ!と
少し足を延ばして20数年来の念願をかなえてきました。

走っても走ってもまっすぐ伸びる道路、
まわりは田んぼだらけ、人もいないし交差点も信号もありません。

制限速度でクルマを走らせていると
後ろの方からあっという間に追いついてきて
なんの躊躇もなく追い越して行きます。
おっちゃんの軽トラももおばちゃんの軽トラももお姐ちゃんの軽もみんなです。
追い越され率100%でした。
地元の方からすると、
何をちんたら走っとんのや!と思ってるのでしょう。
ここにはローカルルールのようなものがあるのかもしれません。

カテゴリー: Landscape & Sky | コメントする

 

2014.08.20

「Sakata」

140820


酒田の旅2014番外編、
いつか行ってみたかった場所、
秋田県男鹿半島の付け根にある大潟村です。

カテゴリー: Landscape & Sky | コメントする

 

2014.08.19

「Sakata」

140819


「山居倉庫」
名前の通り、建物用途は倉庫で
現在も米倉として使っているそうです。

酒田市内をいろいろまわりましたが、
ここが一番観光客が多かったように思います。

カテゴリー: Architecture | コメントする

 

2014.08.18

「Sakata」

140818


相馬樓の次に向かったのは、
テレビのロケ地として見かけることのある場所、「山居倉庫」

カテゴリー: Architecture | コメントする

 

2014.08.17

「Sakata」

140817


人がいないと少々入りづらい雰囲気を醸し出していますが、
観光バスが乗り付けてくると団体さんがぶわあーっとやってきて
狭い室内が人だらけになってしまいただの観光地と化します。

この館はもともとは料亭だったそうで、
現在は、建物内の見学(有料)ができて(国の文化財だそうです)、
お茶が飲めて(有料)、
さらにお金を出せば舞娘さんの踊りを見ながら食事もできる
ちょっとしたエンターテイメントなところです。

料亭なんぞに入ったことのない自分のような庶民や
古き良き?昔の日本文化に触れてみたい外国の方などには
面白い館かもしれません。
ちなみに自分は超庶民なので舞娘さんの踊りは見ておりません。

カテゴリー: Architecture | コメントする

 

2014.08.16

「Sakata」

140816


出羽遊心館の次に訪れたのは、舞娘茶屋「相馬樓」

カテゴリー: Architecture | コメントする

 

2014.08.15

「Sakata」

140815


「出羽遊心館」  床組

カテゴリー: Architecture | コメントする

 

2014.08.14

「Sakata」

140814


「出羽遊心館」  茶室もございます

カテゴリー: Architecture | コメントする

 

2014.08.13

「Sakata」

140813


「出羽遊心館」  

カテゴリー: Architecture | コメントする

 

2014.08.12

「Sakata」

140812


「出羽遊心館」  大広間天井、照明

カテゴリー: Architecture | コメントする

 
 
Copyright © 2014 GakuOgasawara Photography All rights reserved.